長期コースの10カ月ぶりのお客様が再来

先日は、1年継続コースのお客様と久々に会えました^^

というのは、

大事な方が、癌で

余命宣告されたという事で、

一時期、これなくなってしまっていたのです。

K様の好きな、散歩コースや

お店などその間もお誘いの連絡はしていたのですが、

元気がでない様子が続いていました。

これは、本人が少し気持ちに余裕がでてからでないと

何もする気になれないだろうと感じ、

また、セッションしたくなったらぜひ、声がけしてくださいね。

という事だけは、メールしていた次第です。

10カ月ぶりに、連絡があり、真に嬉しく感じました。

「先日の件が落ち着いた矢先、

コロナになり重症化して入院するかしないかになり、

やっと、先週あたりから普通の生活が送れるように

戻ってきました。

沢山のご心配をおかけしました。また、

自分の身体と向き合っていきたいと思います。」

という事で、

身体がベースという事を

しみじみ体感されてきた様子でした。

今回は、下北沢のカフェで会い、つもりに積もった話を

明るく話す様子に、ある意味感動しながら

聞かせていただいた次第です。

以下、ご感想です。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

わたしも久しぶりにお会いして、

嬉しかったです。

今回、なるほどと思ったのは、

外食の時の工夫や、

おいしくいただくと思って食べること。

○○を食べる時には、

○○を合わせると良いのですね。

身体のデトックスをしたら、

自然と生理整頓しやすくなるんですねー^^

デトックスしたほうが、

色々とお得なんですね^^」

私「そうなんですよ~。

モヤモヤも少なくなってきたり、

幸せ感がアップしたり、

判断力もよりあがって、ラッキーな傾向があります^^」

K様「なるほどです。

思考が、心配しなくなる思考に、

変化してゆくって感じなんですね。」

私「ご名答です☆彡

なので、食を整えていくって、

実は精神的にも整っていくに

繋がるんです。

臓器が健康になっていくからですね。」

という感想と、

やり取りがありました。

「身体に向き合う」のは、

忙しさの中では、なかなか思うように

できない事もあるかもしれません。

けれど、

生活の中で、できる事を探してやっていく。

この繰り返しの中で、解消されていきます。

つまずきそうになったら、相談するシステムに

しているので、

脱線を防いだり、脱線しても

どう中庸にもっていくのか?を話しながら、

やりやすいものを選択していただきます。

そうやって、伴走していく事で、

気が付けば、前よりよくなっている事が沢山

増えている傾向です。^^

気になったら、すぐ相談。

相談したら、とりあえずやってみる事が大切です。

楽になる感覚で

わかっていきます^^

今日も、お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

そのギャップは何?

10月にはじめて対面セッションで会った方がいましたが、

私のズームでの印象と随分違っていたそうで、???と

なったらしいです。

何でしょう。ズームの前だと緊張しているんでしょうか?^^

以下、ご感想です。

🌰🌰🌰🌰🌰🌰

今日はありがとうございました
対面でのセッション、最初は緊張しましたが、

みきさんのお人柄(zoomセッションで勝手に受けていた印象と全然違っていて…笑)軽やかな雰囲気が心地よくて、

あっという間でした!!

セッションの中では、私自身の今の状態を知ることができ、

生活に無理なく取り入れるヒントもいただいて、

実践してみようと思いました!いや、実践します♪

セッションは、みきさんの豊富な知識で、

どこを切り取っても話が膨らんで、
「凄いなぁ…」「面白いなぁ…」「楽しそうだなぁ…」「なるほどなぁ…」と中身の濃いセッションでした。

田舎者の純粋な感想として「標準語の言葉が凄く綺麗だなぁ♪」と

密かに聞き惚れてました。

Q「どういうところが面白い、なるほどと思ったのですか?」

面白い!なるほど!のPOINTは・・・

「全部繋がってる」というところです。

みきさんがされている3つの柱も、陰陽五行論においても、

繋がっているから。

なるほど!だからこうなんだ!と

強く思えて腑に落ちたことです。

フラも同じなんです。

体の仕組みに逆らわず、自分の身体を認識して

丁寧に動かすと、美しく踊れる・・・

「だから、こうなる!」ってことがベースにあるので、

凄く納得しました。

(宮崎県・junko.27910280 様)

 

🌰🌰🌰🌰🌰🌰

田舎者だなんて、とんでもないです。

とっても素敵な方でした。^^

私のほうこそ、沢山ほめていただいて

やってきた甲斐があったと感じました。

ありがとうございました。

他でも、「ギャップがある」という声があったので、

こちらに載せました。^^

本人いたって、気さくなのでご安心ください。

ご自身の分野と私の分野、

それぞれやっている表面的なことは違うけれど、

「繋がっている」という事がわかり、腑に落ちたと

いう感想をいただいて、とっても嬉しい気持ちになりました。

ありがとうございました。!!!

 

夏バテキャンペーン・お陰様で無事終了しました。

夏バテキャンペーン・お陰様で無事終了しました。

9月中旬~10月初旬にかけて、

夏バテのお悩み、日ごろから気になっているお悩みを

十人十色

たのしく真剣にセッションをすすめる事が

できました。

体質診断された皆さま、ありがとうございました!!!

 

インスタにも、文字制限はあるものの、

1部ご感想を載せています。

興味のある方は、見てみてくださいね。

→みきろび/更年期の悩みヒーリング   @miki.sakami

 

 

受講してくださった中で

特に熱心に心中を語ってくださった方の

ご感想を以下に載せます。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

みきさん、今日はお話しできて、嬉しかったです。

色々と

聞きたいことを深堀させてもらっちゃいました。

ありがとうございました。

 

みきさんの空気感が好きです。

なんでも話してみようと!と思えるのは、

まず承認してくださるからと思いました。

便秘も眠いのも確かに実感していたけど、

紐解いていただくうちに

自分の力で保とうとしていることに

気がつきました。

そして、改善しようとしてきた自分も

認めることができて

なんか、ほっとしてまた眠くなりました。笑

 

家族でのお米の食べ方は、活気的でした!

答えは1つではないけど、

ついつい、どうやったら良いか?に

フォーカスしがちなので、

やりながら、身体の声を聞いてみようという

アドバイスが納得でした。

眠気については、眠気に素直になろうと

感じました。笑

いま、自分が模索して仕事に向かっているので、

眠気が怠けだと思ってたんです。

でも、夏の疲れや体の声を聞いているとしたら、

それは素直なことなのだと思えました。

 

シンプルになると

使命がメッセージとして降りてくる!

そこが今回とても腑に落ちましたー。

みきさんが感じられているように、

わたしも自分がまず、

出来る事をやっていこうと楽になりました。^^

 

やることは山積みですが、

1つづつ、丁寧にやってみます。^^

全体的に的が絞られて

みきさんの空気感に包まれる時間、

本当に心地よかったです♡

栄養や体の事、頑張りすぎて

しんどくなる方に出会っていただきたいと

思いました。♡

ありがとうございました!!!

(広島県・岡田真由美様)

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

真弓さん、熱いメッセージを

ありがとうございました^^

励みになります。

 

わたしも、いろいろと思考錯誤中です。

頭ぐるぐるして

疲れてしまった時など、

また気軽にお話聴かせてください。

こちらこそ、元気をもらいました!

ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

夏バテしていませんか? みきろびキャンペーン(募集9月13日~15日)

☆彡「夏バテしてませんか?」キャンペーン

 

夏バテ気味で体調をなんとかしたい!という方へ

朝ぱっと起きられない。

・目がかすむ。

・エンジンがなかなかかからず、仕事が

はかどらない。

・喉に食べ物が通らない感じ。

・お腹がすくと不機嫌など。

心当たりありませんか?

 

エアコンの風にあたり続けると、

体調を崩しやすくなってしまいます。

逆に、自然の中を吹く風は、

ストレスを和らげてくれますね。

 

このキャンペーンでは、

「自分の体質を知る」ことができます

体質に合った物を取り入れることが、

バランスをとる近道だからです。

体質診断後、

最近のストレスの元はどこなのか?

日ごろ、気になっていることを

おしゃべりする時間も設けています。

癒しが必要の場合には、

ヒーリングいたします。

募集は、9月13日AM8時~16日の3日間です。(先着11名)

詳しくは、https://makurobi-miki.com/contact

またはこのホームページの、makurobi-miki.com のメニュー→お問合せ

→お問い合わせ項目の体質診断にチェックして送信ください。

夏バテキャンペーン希望とお書きくださいね。

詳細を返信させていただきます。

 

秋から、自分の為に整える時間を持ちたい方、

お待ちしています♡

 

 

 

 

アレルギー反応、赤みかゆみが治ってきました。

半年前に、ご縁があって継続コースを受講された東京都Y.Y様。

首の後ろに、赤み、かゆみがあり、髪の中には

ブツブツとできものがいくつかあって、かきむしる事も

あったそうです。

それが、月を追うごとに、アレルギー反応が薄くなり始めて、

最終月には、綺麗な肌が下から顔をだしていて、随分白く変化されていました。

これは、毎日できることを無理なくおこなってきた結果です!

ご本人も、これは苦でないのでできそうです!と

笑っていたのを、覚えています。変化はすぐに

1日目からでたそうで、脂っこい動物性のものが

この方の場合、欲しくなくなってきたそうです。

以下はご感想です。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

半年間ありがとうございました!

この半年の変化は驚くようなものでした。

・ずっと舌が痛かったのが治った。

・○○を飲み始めた…卵やお肉が欲しくなくなり、野菜が増えた。

・目の充血…1週間は充血していたのが、1日で治る。

・スカートがゆるくなった ・自分の見た目が嫌いじゃなくなってきた✨…劣等感が減ってきた。

・家族もほっそり&性格が穏やかになった。

・歩くようになり、外に行くのが面倒でなくなった。

・子供も長い距離を毎日歩くようになった。

・寝つきが良くなった ・睡眠時間が短くなり(半分くらい?)午前中から動けるようになった(以前は、夜中の2時~3時あたりに寝て、午前に1回起き、

再度、午前10時くらいに寝るというサイクルを繰り返していたらしいです。

今は、11時~12時には寝て朝の6時くらいには目が覚めるサイクルに。たまの夜中3時寝もあるらしいですが。朝目が覚めて活動できる事が違うという事でした。)

・3日に1度の外出が、ほぼ毎日でも大丈夫になった(あー、学校行ってる頃にこうだったら良かったのになあ!と思う)

(中学校卒業以来、そして中学校以前も、毎日外出はできなかったそうなので、35年ぶりくらいの大変化らしいです。よかったですね。)

・子供が毎日登校してる(午後からのことも多いけれど)

(不登校だったと聞いています。)

・出かけた日も、食事を作るのが大変でなくなったため、家での食事が増え、家族の体調が良い。

・体に合わないもの、良くないものを食べると、すぐに排出する体になった!

・首の後ろの肌荒れが治ってきた。(この部分です。はじめブツブツと赤い塊がありましたがそれはなくなり、首の後ろの全体の赤みもドンドン薄くなって白みをおびるように変化。かゆみも随分減ってきたという事でした。イライラもこれと共に随分手放せてきた様子です。)

・お酒とコーヒー、紅茶の量が減った

(特にコーヒーは日に何杯も飲めるという状態でしたが、1~2杯ほどに落ち着いてきたらしいです。カフェイン中毒が治った様子です。)

・チョコを食べなくなった ・○○を飲むようになった…以前は甘く感じて好きじゃなかった。

・豆腐類が好きになった ・冷蔵庫の中に○○が増えた

・息子が「大学行った日のお昼は、○○が理想」「レタス丸ごと1個食べるのが夢」と言いだした ・息子は友達に「そんなに野菜食べるんだ!ラーメンばっかり食べてそうだけど」と言われているが、半年前までは本当にラーメンばかり食べていた。

(インスタントラーメンの影響が少なくなってきたのか?怒らなくなってきたと下のお子さんに言われるくらい変化されたそうです。)

・娘のコーラの量が減った

・主人のおやつの量が減り、尿酸値が下がってお薬がいらなくなった もう、大変革!!

○○美味しい😋❤️で始まった食の指導でしたが、私だけでなく、こんなに家族みんな変わるなんて✨ 感謝でいっぱいです✨

娘とビオセボンに買い物に行ったら、お菓子の袋の裏を見て「カロリーこんなにあるなんて💦」「たんぱく質が私の1日分くらい入ってる」とか言ってました。びっくり!

・私は食べたものでできている ・心も食べたものでできている

・私(母)が変わると家族も変わる ・食べる物が変わると人も変わる 本当にいろんな発見がありました。

とても楽しくて収穫の多い半年間でした😊

たくさんの人に「その人にぴったりのミキロビ」を受けてみてほしい✨

質問たくさんしてすみません💦でも、とっても楽しかったです! これからも必要な人にミキロビが届きますように❤️ ✨✨✨ 感想は以上です。ありがとうございました❤️

🌿🌿🌿

変化の多い半年間、お疲れ様でした!

そして、壁にぶつかった時に素直に質問をされたから、フォローがタイミングよくでき、乗り越えることができましたね。何よりです。

こんなに、変化があって順調そうにみえるクライアントさんでも、

変化の中での壁がいくつもありました。

その原因を傾聴で探して、フィードバックしていくことの繰り返しで、

結果大きな変化があり、私も驚くほどです。

いろいろと、私も学びがあり感謝しています。

これからも、その調子で楽しんで続けていってくださいね~^^

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

ずっと舌が痛かったのは・・・

先日終了したクライアントさんが、

ずっと、カウンセリングを受ける前までは、

舌が痛かったんです。

と感想にありました。

「舌が痛い」これは、

内臓が痛んでいて、なんとかしてほしい!と

悲鳴をあげているサインと受け取れます。

傾向としては、

ワインが好き。ビール、ミルク、コーヒー、炭酸水等

きらさずに、飲む傾向があったようです。

体質は、梅雨の季節に具合が悪くなりやすい、

「水毒」になりやすい方でした。

カウンセリングをはじめて、

飲むものを変えていただいたり

していくうちに、

痛みが「消えた」という報告がありました。

真夏にまた、キンキンに冷えたビールが

飲みたかったのでしょうね。^^

それはよくわかります。

痛みが消えるまで、膀胱が痛むことがあったようですが、

(頻尿傾向)

そこを陰陽バランスをとるよう工夫しましたら、

頻尿も、消えていったという事でした。

よかったです!

様子を何カ月かにわたって、

何回も聞きつづけていくというのは、

1回話を聞いただけでは、わからない事が

浮かび上がってきます。

それを発見して、どうしていくのか?

考えたことをわかりやすく伝えて、

実践していただくように

促すところまで、

コツコツやっています。^^

ご本人ができそうな事を

見つけるというのが、大事だと思っています。

できなさそうな

ハードルの高いことは、

いくらでもありますが、(○○だめという類)

なるべく

クライアントさんがこれはやってみよう!

と思いそうなことを

探してお伝えしています。

変化があると、

急にやっている事が楽しくなり始めるようです。

そうすると、

次はどんな変化があるんだろう?
と、ワクワク
しながら、

食時づくりをおこなっていく事になる様子です。

そこで補えないことも、もちろんあります。

過去の心理的な痛みなどがそうです。

その場合には、

シータヒーリングの方法をつかい、

問題解決をしていきます。

問題を、手放した時のキラキラした顔を

ながめるのが、

きっと私は好きなんでしょうね。

食で、細胞レベルからの変化を、

シータヒーリングで、想いの書き換えや

過去の傷を癒す、お手伝いをしています。

問題の解決は、

無理がないようにコーチングを

とりいれています。(お客様の意志で選んで行く

という方法)

体も心も痛みが軽いうちに

抜き去ってしまい、

残りの人生を

愉しみつくしてしましょう。

よかったら、応援します^^

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

鏡を見るのが嫌じゃない私に変化

先日のセッションで、以前は

「自分の見た目が嫌い。」といっていたY様ですが、

食のカウンセリングを終えた今では、

「見た目が嫌いでなくなってきた。」

「鏡が嫌じゃなくなって、

試着室も嫌じゃなくなった。」に変化していました。

嬉しいご報告、ありがとうございました!

 

この方の場合は、

体重は変わらない傾向なのですが、

体のバランスがだんだんと整ってこられて

お腹やウエスト周りが引き締まってきていました。

(ウエストはおおよそ3㎝くらいサイズダウンという事でした。)

 

また、脚の太ももの内側も引き締まってきて、

とても嬉しがっていた模様です。^^

よかったですね!

 

もともと、夏には白いパンツをはいて

颯爽と歩いてみたい!という夢があってのトライ。

見事に叶えられました!

何よりです。

おめでとうございます^^

今後も、愉しみながら続けていってくださいね。

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

 

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

 

 

 

 

疲れて自炊できない時はどうするか?

継続コース6カ月めのお客様ですが、

体調がよくなってきて、昼間に活動することが

楽しくなってきたのはよいけれど、

何かと忙しくなってきたそうです。

 

そんなときにどうしていくのか?

 

つい手に入りやすい、冷凍食品などが続いた時に

感じた事も、語ってくれました。

以下、ご感想です。

 

🌻🌻🌻

 

冷凍食品やコンビニのお弁当を食べた時の

「これじゃない感」も謎が解けました。

 

疲れからくる体調不良に困っていたのですが、

そんな時に使うコンビニのお弁当では、

元気が出ないと感じていました。

 

疲れて自炊できない時はどうするか?」について、

 アドバイスをもらいながら、

今の自分に最適な対策を考えることができた事は、

今後の生活に大きく役立つと思います😊

 

オススメのレシピも教えてもらったので、

夏を迎える体の準備として、さっそく作ってみようと思います。

だいぶスカートがゆるくなってきたので、今後も楽しみです。

🌻🌻🌻

 

働くお母さんの悩みの一つ、

自炊はどうするのか?ですが、

 

こちらのお客様の場合には、

お子さんも何か作れる年代なので、

ご家族で協力して

忙しさを乗り切っていっても

よいと思います。

 

ご飯だけは、娘さんに頼んでおく。

息子さんには、○○だけを。

 

「同じ釜の飯を食う」という

ことわざがありますが、

家族は同じ物を食べていると

相手の考えることが

理解しやすくなってきます。

 

ツーカーの仲になるにも、

コツがあるのです。^^

 

重ね煮を作っておいて冷蔵庫にいれ、

みそ汁の具にしたり、

和え物にしたりと、

数日もつのでそれで乗り切るのも

ありです^^

 

今日も、お読みいただき

ありがとうございました。

 

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

 

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

 

 

お酒の量が減った理由

先日、お客様とのセッションで、

「なかなか減らせなかったお酒の量が、

減りました!

飲み過ぎとわかっていても、

減らせず、むしろ増えていた酒量が減ったんです!

という、嬉しい声を聞く事ができました。

なぜ、減らせたのか???

以下の感想文中に、なぞが解けます。

🌿🌿🌿

「今回も、いろいろ質問させていただき、

ありがとうございました^^

あの後、急にお酒の量が減りました!!!

ここ数年、飲みすぎていると

わかっていても、

なかなか減らせず、むしろ増えていた

酒量が減ったんです。☆彡

白米がしっかり食べられるようになったので、

お酒がそこまで欲しくなくなったのかな?と

勝手に思っていますが、嬉しい変化です。

それから、教えていただいたレシピを、

息子がおいしいおいしいと

食べきってしまった事を伝えたら、

「あのレシピは、

タンパク質をとり過ぎている人に

美味しく感じられるものなんです。

息子さんが美味しいと感じるのは、

それが理由ですよ。」

と教えてもらい、すごく納得しました!

「とにかく、肉!唐揚げ!」と

言っていた頃だったので、

本当に「なるほど!」でした。

相談してから、そろそろ5カ月になりますが、

嫌いだった散歩が好きになり、

外にでるのが嫌ではなくなりました。

「あの辺りまでなら、歩けるかな?」と

試しに歩いてみる事も増え、

姿勢が良くなりました。

また、次の変化も楽しみです^^

🌿🌿🌿

凄い変化がありましたね^^

よかったです。

お酒の代わりに、白米がしっかりと

食べられるようになった

という所が、減った理由です。

このクライアントさんの場合は、

人によって、体質や陰陽が違う為

玄米よりも白米。

雑穀を少し入れてみるとよいのでは?

と伝えています。

麦はご主人にあわないので、

本人の希望もあり分つき米を混ぜて

食べていただいています。

(そうすると、家族みんなで食べられますね。)

ランチの時、ご飯を残す等今までは

ありましたが、

しっかりと残さずに

食べられるように変化していった経緯があります。

酒量が急に減ったのは、5カ月めに入ってから^^

継続は力ですね!

これからも、応援しています。

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

「ショッピング同行」

「ショッピング同行」

今回は家族経営でがんばっている、

自然食品のお店へ

お客様のY様と行きました。

以下、ご感想です。

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

自然食品のお店ですが

その価値をよく知る人と行くほうが楽しいです!

 

1人だと「ふーん」という感じで通り過ぎるものでも、

みいさんの説明を聞いていると

「え!そうなんだ!」

「それはすごい!」と話を聞くと、

だんだん品物が輝いて見えます😊

 

「物の価値を伝える」って、すごく大事ですね。

本当は親から聞ければいいんでしょうけど、

なかなかそうもいかなかった人も多いですよね。

食育は大人にもとっても大事だなあと思いました。

まずは食育できる親を育てないとですね。

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

そうでしたか✨

食育できる大人育て ^^

「食育」大事ですよね。

 

新たな視点をありがとうございました😊

 

今回も、自然食品店のお買い物、

愉しんでいただけたようで、

私も嬉しいです!

 

素敵な美味しいものも多いので、

また、気分転換に買いに来られると

よいと思います。☆彡

 

普通の店にはない

これ何?的な物も^^

魅力的ですよね。

ご感想、ありがとうございました!

 

 

AD

無理せずパフォーマンスアップするもの

パフォーマンスをアップしたい場合、

何をはじめに思い浮かびますか?

時短家事術、

栄養補給のサプリメント、

時短家電、

トレーニングジム通いなど

人によって様々ですが、

ここでは、食のバランス術は

何をするのにも

ベースになっている話をします。

例えば、

仕事の充実度をあげたい時に、

更年期障害などがあると、

集中がとぎれやすくなります。

偏頭痛、ホットフラッシュ、

少しのことでいらいらしたりと・・・

もし、それらがなくて

スッキリした状態を保てていれば、

何かをおこなうにも、

スムーズですね?

そのスムーズにおこなえる状態を「中庸」と

よびますが、

体を自然な食で

スッキリさせていくと、

中庸に近づいて、

楽になり、

自然とパフォーマンスがあがるように

変化していきます。

トレーニングに行く前に、

頭痛があったら行きたくないし、

時短といえども、

家事はおっくうになってしまいがち。

何かの学びも素敵ですが、

まずは、頭痛などがないほうが、

やはり効率がアップします。

健康を保つ食事というと、

またいろいろありますが、

こちらでは、

陰陽バランスを整える自然食を

提案しています。

○○だめの制限食と思われがちなマクロビオティックですが、

それは、病気の名前がついている方向けの事。

更年期世代のあれかな?これかな?

の症状をもつ方々には、

食事制限という方法でなく、

いかに無理しないでバランスを

とっていっていただくように

提案させていただくか(=それを、みきろびと呼んでいます。)

に焦点をあてています。

また、それを楽しく実行していけるように、

寄り添い型のセッションをしています。

気になる方は、ホームページmakurobi-miki.com

→「メニュー」ボタンより→「お客様の声」

を参考にしてみてください。

リアルな感想を読むことができます。

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

強いだるさがぬけて外出が楽です。

1月中旬から継続コースを受講されているY様。

2回ほど、

壁にぶつかった時期も少しありましたが、

理解と行動の切り替えはやく

随分と体調が良くなられてきています。

陰陽バランスが中庸に近づいている様子です。^^

 

以下、ご感想です。

🌿🌿🌿

相談お願いして3ヶ月が経ちましたが、

すっかり食生活が変化して、体調も変わってきました。

 しっかり眠れるようになり、

短い時間の睡眠でも足りるようになりました。

以前は強いだるさがありましたが、

今はほとんどだるさを感じません。

だるさがないので、外出が楽になりました。

やりたいことをやる時間が取れるようになり、気分もとても良いです。

 

私が楽しそうにしているので、

家族も食べ物を気にするようになってきました。

子供の方が先に

体型がすっきりしてきたので羨ましく見ていますが、

そのうち私ももっと変化してくるだろうと楽しみにしています。

(私の声・・・胸の下ラインがスッキリされてきているのをみて、

家族にそう言われているらしいです)

食べ物に関する疑問がどんどん出てきて

、しょっちゅう質問しているのですが、

いつも納得の回答がいただけるので助かっています。

 疑問が尽きないのと、お話が面白過ぎるのとで、

延長をお願いしました。

また次の3ヶ月でどんな変化が起こるのか楽しみです。

🌿🌿🌿

おもしろく感じていただけて、

私も嬉しいです^^

ありがとうございます!

これからも、伴奏させていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

目の赤さは肝臓のサイン・回復が速くなってます

先日、クライアントさんより、

「左の黒目の下あたりが、真っ赤だったけれど、起きたらなくなっていました。」

という話を聞きました。

目の赤さは、肝臓からのサイン。

「以前は、

目の赤さが治るまで・・・1週間くらいだったのが→5日→3日→1日と

修復時間が次第に短くなってきて、

なおる力がアップしています。」という

ご報告でした。

何よりです!

そのクライアントさんは、

私が強制的に、マクロビオティックにありがちな

卵、乳製品、お肉などを食べないでくださいなどと、

一言も伝えてないのですが、

自主的に、取り組んでおられて

この変化がでています

(すぐにこのようになったわけでなく、徐々に好みが

変化されてきて、4カ月めほどで上の物をほぼ口にしない生活になったようです。)

ただ、

そのクライアントさんの体質に合ったものをお勧めして、

様子をみながら、お話を聞いて、

の繰り返しの中、

こちらより(ベジより。お魚はたべている状態)の食事が

心地よいと感じられたのだろうと思います。

image

(写真はクレヨンハウスのオーガニックランチ)

今では、

お肉をたまに食べる機会があると、

お腹が重く、違和感があると

離されていました。

その感覚、とても大事なことだと思います。^^

これからも、様々な変化が

たのしみです。

応援しています!

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

親子で身体のラインがスッキリしてきました。

クライアントさんで

お米のご飯量が増えてきたにもかかわらず、

身体のラインがスッキリしてきた方が

おられます。^^

以前は、お米のご飯は0

食べずいたそうです。

一時期は、

ご飯が美味しくておいしくて、

「2杯たべても大丈夫ですか?」

と聞くので

「大丈夫ですよ」

と答えていましたが、

しばらくして、3杯になり体重が

増えましたと連絡があり、

その後、

ある提案をさせていただきました。

すると、

「いろいろと目からウロコです!

食べ盛りかのようなご飯をよこせ!の衝動が

おさまってきました。

とほっとされた様子でした。

私も安心しました^^

その後、

なかなか減らない体重が減っていました!1キロ!

と報告がありました。

嬉しいですね^^

また、

見た目が体重に反映されるとは限らない

というのを、

つくづく感じた次第です。

胸の下のラインが

変化して

お子さんにも、

「スッキリしてきたね。ママの食事私も食べたい!」

いわれたそうです。

周りをよい意味で

巻き込んでいますね^^

後日談によると

お子さんは、

スッキリされるのがはやかったそうです。

またまた、

よかったです!^^

今まで、その方は

ご飯を食べずに

アルコールをたのしまれていたと

お聞きしています。

そのアルコール量が

減ってきて

ご飯が食べられるようになってきたのは、

中庸に(バランスがよいという意味)

ちかずくような

とっても簡単なレシピを

お伝えし、

それをクライアントさんが

淡々と実行されてきたからですね。

また、ご飯が入らなかった状態から

しっかりと食べきる事ができるようになると、

体力もアップされてきたという

ことで

「菜の花畑ロードを

主人とウォーキング

できたんです!」

ととっても幸せな笑顔でした。

(今まで、朝~昼は

ぼーっとしがちだったそうです。)

「昼から動けるようになってきたね。」

とご家族からいわれたこともあり

嬉しそうでした。

幸せオーラになって

身体もスッキリ!

よかったです。

細胞から変化していく事は

やはりベースなのだと

感じる機会になりました。

ありがとうございました。

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加

 

朝から動ける日があります!(お客様の声)

先日のセッションで、

以前は朝の10時~11時くらいに寝ると

言われていたお客様が、(夜中は起きていたそうです)

 

3カ月めには、

午前中から動いて家の事をやれている日があります^^

という報告を受けました。

 

当初あった頭痛も知らないうちに

なくなっていると聞き

よかったです。

 

以下は感想です。

 

🌿🌿🌿

先日はありがとうございました。

またまた、とっても楽しかったです。

 

今回はカフェでいろいろ相談に

のっていただきました。

 

気になっていたことが

スッキリ解決☆彡

ありがとうございました!

 

自分にもですが、

家族の体調にもよい影響がでてきています。

 

まず、下の子の

ウォーキングがすごいです。

隣の駅まで30分歩き、

毎日1万歩以上歩いています。

すぐに体調を崩す子でしたが、

だいぶ変化がみられます。

 

主人と上の子は

固太りタイプでなんですが、

最近お腹のお肉が柔らかくなってきて

少しスリムになってきました

 

私は食事内容がかわり、

野菜のおかずが増えました。

そのせいか、

お腹がもたれたり、

重くなることがなく、

熟睡できるようになってきた気がします。

 

お陰で午前中から活動できる日が

あります。

今までは、寝ても疲れが抜けなくて

午前中はぐったりするのが

通常でした。

 

大好きなコーヒーの量が減り、

苦手だったハーブティーが好きになりました。

家族も同じで、

清涼飲料水の代わりに、ハーブティーと

発酵ジュースをよく飲むようになりました。

 

 

そのせいか、

皆お腹の調子が良いと言っています。

 

少し食生活にプラスしただけなのに、

家族にもいろいろと

面白い変化があって楽しいです。

🌿🌿🌿

 

たのしく取り入れられている様子が伝わってきます。

ありがとうございました。

他にもここに書ききれない変化がありましたね。

おいおい、

書いていきたいと思っています。

 

これからも、応援しています!

 

[ミキロビ・LINE公式アカウント]

 

ご登録いただくと

先行にてイベントのご案内や

お得な情報をお知らせしております。

こちらをクリック↓

友だち追加