マクロビオティック食ってストイックでしょ?

今日は、マクロビオティックって、ストイックなのでしょ?と勘違いされている

皆さんに、少し違う視点からのメッセージです。

目からウロコが落ちたら 幸いです。また、最後にイベント情報を載せました。

興味ある方、見て応募してみてくださいねー♪

 

●勘違いその1

きびしいマクロビオティック食を実行するのは、

実は最初の排毒、デトックスの時期だけ。

そのやり方も、何かの病気でない限り、

きびしいやり方でなくても、OK!選べます^^

(好みで、また精神性まで高めたい!という人は別といわれていますが。

また、雑穀を頻繁に取り入れている人たちは、ビーガンでOKのようです)

 

デトックスがおわったら、昭和30年代の庶民の食生活を

めざせばOKなのです。

(このあたりは、縄文時代の食を等 言っている人様々ですが)

要は、シンプルで満足してしまう身体に変身してしまうから、

体に余分なモノが入ってくると

ちゃんとわかってしまうので、食べなくてもよしに変化するだけなんです。

そういう身体になってしまうと、とっても楽ーなんですよ。

たいてい、痛みや気持ち悪さで教えてくれます。^^

岡田恭子先生の場合は、

ぶつき米に、野菜、豆中心に、時々魚。

卵も(有精卵と思われます)1週間に1度ほど。

という内容らしいです。

ただ、甘い物はたべなくて、主食を主にとられているそうです。

(このあたりの頻度は、自分の体調をみて食べてみるとよいと

思います。正解はなくて、自分の体に聞いて判断するところです)

私からすると、

意外とひんぱんに食べている印象です。

けれど、マクロビオティック食で失敗した方の意見、

すごく研究されている先生の意見、

東城百合子先生などの意見をあわせてみても、

たまに魚をたべるのは、排毒後ならOKというのが、

多いです。

卵も、ふつうに売られている安い物がなぜあのように安いか?

現場の映像をみたら、にわとりがかわいそうすぎて、

食べる気がうせます よ きっと。

どうせ、食べるなら庭でよく動き回った、元気なとりの卵を

たまに いただきたいです。

そうそう、

たまに食べると、すごーく味が濃くて

美味しくて わーありがとう という気もちに自然となってしまいます。

魚も、油がけっこうあるんだな とか、

10年前くらいは、当たり前すぎることが、

当たり前でなくて、それだけで新鮮です。

旅行などで続くと、身体ににおいがでてきます。

それだけ、違いがあるので、

消臭スプレーとか、いらないんです^^

香水も、私の場合は濃い感じがするので、

何か香りと思う時は、ハーブ、アロマの香りを

手首にぬる程度です。

加齢臭^^対策にも、もってこい!なので、

ご主人の体臭も和らぎますねー♪

今日は、マクロビオティック食はストイックなのでは?という

勘違いに答えた内容でした。

●イベント情報

10月6日土曜日 月島ダイワハウス マクロビオティックの体質診断会

10時半~11時半(なんと、このイベントのみ初の無料!

自分の体質を知りたい!マクロビはどんなもの?という興味のある方は

ぜひ、お越しください。お待ちしています。)

10月25日木曜日 カフェ&ショップグリーンクローバー(向ケ丘遊園)

「おこりん坊が穏やかに!メソメソが泣かなくなってくる?秘密」

子どもの性質別のお話会(10時半~12時)

参加費 3000円

11月14日水曜日 ラカオリカフェ(宮崎市 日向)

「おこりん坊が穏やかに!メソメソが泣かなくなってくる?秘密」

子どもの性質別のお話会 (10時半~12時)参加費3000円

怒ってばかり、すぐメソメソしてなどの症状はどこからやってくるのでしょう?

同じことが目の前でおこっても、とらえかたは、千差万別ですね。

そのお子さんの性質をつくっている食は何?

よわっているところはどこか解っていると安心です。

何をどうすれば、おこりん坊が穏やかに。

メソメソしがちな子が、泣かなくなって安定してくるのか?の秘密

をお伝えします。

お楽しみにー♪(^O^)

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA