マクロビをやっているとカチカチの身体になる?

今日は、マクロビを長く続けていると、あれ?身体がカチカチに?

という、おちいりやすい症状について、解説します。

陰性、陽性と体質があるけれど、

それを更に2つに分けた、4つの体質論を大森先生は、確立されました。

それまでは、食養の世界でとらえていた体質は、

元気がよい陽性体質と、

元気のない陰性体質の2つでした。

陽性体質を、

がっしりとした肉ぶとり系の陽性の肥大と、

筋肉質で身体がしまった陽性の萎縮に分けました。

陰性体質を、

ぷよぷよした水太り系の陰性の肥大と、

ヒョロヒョロと虚弱な陰性の萎縮に分けました。

マクロビ創始者の

桜沢先生の指導のころは、陰性より陽性がよいと思って実践された時代で、

陽性の萎縮タイプで、陽性の食を食べて、

身体がカチカチになって、冷え性になっても、

それは、冷えているから、もっと陽性食をとらないと

という指導が蔓延していたからです。

 

大森先生の時代に、そのご家庭の長女のはしかをきっかけに、

陽性過多を発見!

はしかは、通常、

大根おろしとおろししょうが、

しょうゆ、番茶で、作る

第一大根湯 という解熱用の飲み物を飲ませてみますが、

いっこうに下がらず、

リンゴを薄く切って食べさせたら、

やっと下がったそうです。(陰性の補充)

陽性すぎる場合、身体を熱くさせて、

細胞や血管をひきしめすぎて固くし、

気持ちも荒くしたり、

テンションを、あげすぎてしまうような働きをしてしまう

とあります。

頑固者で頭がかたいのですね。

通常は、野菜嫌いで、お肉が好きな人や塩気が好きな人が多いのですが、

玄米菜食でも、陽性な食事、

例えば.,.

ゴマ塩、キンピラゴボウ、よく煮込んだ物など

頭で良いと思って、食べ続けている人が、残念ながら

そうなっているようです。

ハートでは、

あーー、なんだか甘ーい美味しいものが食べたーい❗️

となっているはずなんですよね。

その身体の声にしたがって、

アイスやかき氷に、手が出てしまっては残念なので、

身体を緩ませて、中庸になるものが必要です^ ^

今日は、何故マクロビをやっているとカチカチの陽性になるのか?

でした^ – ^

子供の性質別のお話会を、秋に開催します。

10月25日、向ケ丘遊園駅 のカフェ&ショップ  グリーンクローバーにて。

怒りん坊には、この食事。

めそめそする子には、この食事など。

お子さんの性質から、どんな食べ物を食べさせたらよいかわかれば、

育児は、もっと楽になるはず

お母さんも楽になると、笑顔もふえますね。

11月14日 水曜日は、宮崎で開催予定です。

詳細は追い追い連絡します^ – ^

どうぞ、お楽しみにー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA